いちご🍓

今日、我が家で栽培しているいちご🍓が赤くなっていました✨写真がどうしても横になってしまい、すみません。今日、収穫するか、明日、収穫するか迷いましたが、完熟になると鳥?虫?に食べられてしまうので、今朝少し早いかな⁉️と思いましたが、収穫しました‼️娘は喜んで収穫し、早速、食べておりました🍓が。。。すっすっすっぱ〜い🍓 我が家で栽培しているネギは、お花が咲きました🌸ネギのお花、私は大好きです💖華やかではないですが、力強くて、元気がでます💪

続きを読む

半熟味付けたまご 作り置き

暑かったり寒かったり、朝起きると、長袖にするか半袖にするか毎日、考えてしまいます🌞我が家では、作り置きをする事が多いのですが、その中でも我が家の最近のブームは味付け卵です朝、時間がない時に、卵かけご飯の様に、味付けたまごをつぶして食べるのが好きな息子✨まぜそばの上に、味付け卵をのせると、美味しそう💖と言ってくれる娘✨つくり方は簡単❣️1、沸騰したお湯に卵を7分茹でる2、氷水に入れて冷やします。むきます。3、ミリン、醤油、砂糖を1対1対1でいれた漬け汁にいれます。私は漬け汁は、少なめに作り、卵を回して漬けています!薄味が好きな方はお水をたすと薄味になります! とろ〜とした味付けたまご、これをプラスするだけで子どもたちが喜んでくれて私が嬉しいです😃是非、お試しください💖

続きを読む

美味しいタケノコをいただきました

少し前になってしまいますが、タケノコをいただきました!桜が散り始める頃にタケノコが掘れるそうです!やわらかくて、掘りたてのタケノコは、本当に美味しかったです!上の柔らかい部分と、下の固い部分、どちらが好きですか?私は、柔らかいところをタケノコごはんに🍚固い所を春巻きにしてみました😋今回、春巻きに入れるもやしを豆もやしにしてみたら、歯ごたえも良く、水分もあまり出なかったので、揚げている時にドキドキすることなく揚げられました😋さらに豆もやし、2センチぐらいに切ってからいれたので、ビローンとのびることなく、綺麗に食べられました😋どちらも子どもたち、美味しい✨と食べてくれました‼️

続きを読む